車中泊仕様車

アウトドア

ほったらかし温泉の思い出

2016年の11月の大雪の日に行ったほったらかし温泉。とても良い経験をしたので記事にしてみました。
アウトドア

八菅橋下河川敷

はじめに 開始してからひと月以上経過した当ブログ、車中泊関連のブログを謳っておきながら、諸事情あり一度も車中”泊”の投稿をしておりませんでした。しかしながら、やっと連休が取れましたので、いってきました「八菅橋下」。 八菅橋下河...
車中泊アイテム

車中泊仕様車にお勧め 小型ゴミ箱 3ℓ【無印良品】

無印良品 ポリプロピレンごみ箱・角型・袋止め付/小(約3L) 目立たず機能十分、お値段以上の優れもの
車中泊仕様車

車用換気扇

車中泊をするにあたって室内換気に気を遣うのは至極当然。ネットには車用換気扇のHOW TOが沢山ありますので、これらを参考にさせて頂き、自分なりの換気扇を作ってみました。 12cm 2連 静音の12cmファン。 プラダ...
キャンプ用品

Soundcore2【Anker】 と amazon music

無線スピーカは 車中泊には欠かせません。Anker Soundcore 2は高品質で格好も良いので気に入っています。 スマホとこのBluetoothスピーカーがあれば十分です。
車中泊仕様車

車用自作カーテン

カーテンはすべて自作です。といっても、麻布を切って折って布用接着剤ではりつけただけ・・でも、ちゃんと機能してますし、それとなく”味”があって気に入ってます。 ホームセンターで800円位のカーテンレール 天井板をはめるた...
車中泊仕様車

簡易車中泊仕様車紹介

2009年式スズキエブリィ 後部座席を取り外した二人乗り仕様 畳を敷いて簡易車中泊仕様に改造してあります。
車中泊アイテム

二酸化炭素濃度テスト【CO2モニター CO2-mini】

車内の二酸化炭素濃度をモニターすべく購入した【CO2モニター CO2-mini】で実験をしてみました。
タイトルとURLをコピーしました